「でんさい(電子記録債権)」「でんさいネット」とは
でんさい(電子記録債権)とは
でんさい(電子記録債権)とは、これまでの手形や売掛債権などの問題点を解決し、事業者(特に中小企業)の資金調達の円滑化を図るために生まれた新しい形の金銭債権のことです。その名前からもわかるように、債権が発生したり譲渡したりする場合は、紙ではなく、電子的に記録します。
でんさい(電子記録債権)の特徴
1.紛失・盗難リスクがなく安心・安全
手形の場合、作成や交付、保管にコストがかかるうえ、紛失や盗難の危険性があり、しかも分割することができませんでした。でんさいの場合は、安心安全記録機関で記録原簿を管理し、すべて電子データ上でやり取りを行うため、コストのほか、紛失や盗難のリスクがほぼありません。分割も可能です。
2.効率的債権を分割して譲渡・割引も可能。また発行事務・取立手続きが不要
売掛債権の問題点もでんさいは克服しています。でんさいでは、電子記録により債権の存在や帰属がひとめでわかるようになっています。そのため、債権ではリスクがあった二重譲渡が起こることはありません。でんさいでは帰属がはっきりしているため、債務者への通知も必要ありません。
3.コスト削減印紙税・運送コストが不要
手形の場合、作成や交付、保管にコストがかかりますが、すべて電子データ上でやり取りを行うため、印紙税・運送コストが不要なので、コスト削減にもつながります。
支払企業・納入企業ともにメリットの多いでんさい
でんさいには、わざわざ業者に足を運んで手続きをする必要がない、比較的早く現金化できるなど、支払う企業にとっても、納入企業にとっても、多くのメリットがあります。
支払う企業のメリット
支払いを行う企業の場合、まず手形には不可欠な印紙税を節約することができます。でんさいには印紙税は必要ありません。でんさいにすると、手形発行の事務手続き自体をなくすことが可能です。でんさいに支払い手段をまとめてしまえば、さらなる業務の効率化につなげられるでしょう。
納入企業のメリット
納入企業の場合、まず心配なのが手形の保管です。でんさいは電子記録であり、紙ではないのでそもそも保管する必要がなく、盗難の心配もまったくありません。手形のように期日になったら手続きが必要なわけではなく、期日になれば自動で入金されるので、これまでのような面倒がありません。もちろん、期日前の譲渡や割引も可能です。
でんさいネットとは?
全国の金融機関が加盟する全銀協の100%出資会社の(株)全銀協電子債権ネットワークにより2013年2月18日にサービス開始となった、電子記録債権を活用した資金決済サービスです。また、でんさいネットで用いられる電子記録債権の事を「でんさい」と言います。
でんさいネットの特徴
1.手形的利用
現行の手形と同様の利用方法を採用。手形の取引停止処分制度と類似の制度を整備。従来の手形と同様のイメージで利用できます。
2.全銀行参加型
全銀行(信金・信組なども含む)参加型なので、既存の銀行間の決済システムを利用できます。
3.間接アクセス方式
金融機関を経由してでんさいネットにアクセスする方式により現在利用している金融機関をそのまま利用できるので安心です。
※でんさい・でんさい割引などは株式会社 全銀電子債権ネットワークの登録商標であり、使用許諾を得て使用しています。