2014年04月
課税対象外
4月1日より消費増税で消費税が8%になりました。
そもそも消費税は最終的に消費者が負担しますが、実際に税額を計算して納める義務があるのは企業や個人事業者ですよね。(免税事業者は除きます。)
そして、対象は企業などの国内の売上となっているそうです。
ただし一定の理由から非課税のものもあるようです。例えば土地の、株式などの売却代金や預貯金の利子。商品券、ビール券、図書券、プリペイドカードなど、これらは税の性格になじまないから非課税だそうです。そして、健康保険、介護保険など社会保険医療や介護、お産の費用、学校の授業料や住宅(住居)の貸付などは社会政策的な配慮で非課税とのことです。しかし、商品券で商品を買う場合は課税されますし、また社会保険の医療や介護自体は非課税でもサービス提供(医師や介護事業者)の報酬が4月から引き上げられるのに伴い個人の自己負担は増えるということなどは留意しておいてくださいね。
2014年4月4日投稿
好スタート
昨晩の堂林選手のサヨナラホームランにはしびれました。
好投したルーキー大瀬良投手に勝ち星がつかなかったのは残念でしたが、開幕から2カード連続の勝ち越しと好スタートを切ることができました。
今年のカープは見ていても負けそうな気がしません。このままの調子で行ってもらいたいものです。
サンフレッチェもハードスケジュールの中きっちりと勝ち点を積み重ねているようで、今年の秋にはW優勝も見られるかもしれませんね。
頑張れカープ!!
頑張れサンフレッチェ!!
三及は共に広島ホームグランドとして戦う両チームを応援します。
2014年4月3日投稿
五円玉
財務省は昨日、消費税が5%から8%に引き上げられたことなどにより、五円玉の釣り銭需要がふえると判断して、一般流通向けの五円玉の製造を6年ぶりに再開すると発表したそうです。製造する五円玉は1億枚とのことです。
以前このブログに掲載した「新一円玉」は、設備や材料のアルミの調達経路の観点から2月より造幣局広島支局で製造開始し、1憶6千万枚が製造される予定でそのすべてが「広島産」の一円玉です。間もなくみなさんが目にする機会が増えると思います。
さて、「新五円玉」は何処で製造されるんでしょうかね?
おそらく造幣局本局(大阪)だと思われますが、これも「広島産」になると面白いですね。
広島発「一円玉」「五円玉」をセットで保存して置くとプレミアムが付きませんかね?どうでしょうか?
2014年4月2日投稿
消費税
本日4月1日、17年ぶりの税率引き上げが行われ消費税が5%から8%に上がりました。
国民負担は年間で約8兆円重くなる見通しで、年収500万~550万の4人世帯の場合、負担額が年間7万1千円増えることになるようです。
税収は増え続ける年金や医療などの社会保障費を賄うことになるようですが、来年10月に10%に引き上げられたとしても社会保障費をすべて賄えるわけではなく多額の財政赤字が残る模様です。
継続的な経済発展のための政策が実施・検討されるようですが、足元の駆け込み需要の反動と消費の冷え込みを乗り越え所得増の好循環へ繋がるのでしょうか。
2014年4月1日投稿