2015年09月
残り4試合
我らがカープも残すところ4試合となりました。
ここ最近の4連勝の勢いで残り試合も全勝で、是非CSへ進んでほしいものです。
以下、カープと阪神の対戦相手です。
10月1日(木) カープvs中日 (マツダ)
ヤクルトvs阪神 (神宮)
10月2日(金) カープvs中日 (マツダ)
10月3日(土) カープvsヤクルト (マツダ)
10月4日(日) カープvs阪神 (甲子園)
カープは明日から地元で3連戦です。
ここはもちろん3戦全勝で10月4日の敵地での阪神戦で決戦です。
カープは4戦全勝で、勝率50.71%、3勝1敗で50.00%
阪神は1勝1敗で、50.35%、2敗で49.65%
余計なことは考えず、とにかく全勝しかありません。
最後の踏ん張りです、勝て勝てカープ!!!
三及は、最後までカープを応援します。
2015年9月30日投稿
今週の気になる予定(9/28~10/4)
今週の気になる主な予定などを全国誌等より興味本位で抜粋しました。
9月28日(月) ・自民党石破派「水月会」が旗揚げ、石破氏が記者会見(東京)
・日ロ首脳会談(ニューヨーク)
・黒田東彦日銀総裁が講演(大阪市)
・2020年東京五輪の追加種目案決定
・プロ野球
カープ vs DeNA (横浜)
9月29日(火) ・安倍首相が国連総会で一般討論演説(ニューヨーク)
・日米韓外相会談(ニューヨーク)
・プロ野球
カープ vs ヤクルト (神宮)
9月30日(水) ・環太平洋連携協定(TPP)交渉の閣僚会合(米、~10月1日)
・安倍晋三首相の自民党総裁任期満了
・改正労働者派遣法が施行
10月1日(木) ・9月の全国企業短期経済観測調査(短観、日銀)
・スポーツ庁が発足
鈴木大地氏が長官に就任
・防衛装備庁発足
・橋下徹大阪市長が新党結成で記者会見(大阪市)
・プロ野球
カープ vs 中日 (マツダ)
・「日本酒ゴーアラウンド2015」(広島流川・薬研掘地区)
10月2日(金) ・8月の家計調査(総務省)
・プロ野球
カープ vs 中日 (マツダ)
10月3日(土) ・ドイツ統一の日(25周年)
1990年のこの日、東西ドイツが45年ぶりに統一され、ドイツ連邦共和国が誕生。
(ベルリンの壁が崩壊してからわずか11箇月後)
・プロ野球
カープ vs ヤクルト (マツダ)
・サッカーJ1
サンフレッチェ vs FC東京 (エディオン)
・ラグビーW杯1次リーグB組―サモア×日本(英ミルトンキーンズ)
・フィギュアスケート
ジャパン・オープン(さいたまスーパーアリーナ)
浅田真央選手の復帰戦
・「庄原芸術際」(広島県庄原市 ~12日)
10月4日(日) ・プロ野球
カープ vs 阪神 (甲子園)
・米大リーグ―レギュラーシーズン終了
イチロー選手の記録は?
・広島YMCAチャリティーバザー(10:00~ 広島YMCA)
2015年9月28日投稿
8月の全国消費者物価指数
本日発表の8月の全国消費者物価(コア指数)の上昇率がマイナスに逆戻りしたそうです。(コア指数は天候や市況の影響で変動しやすい生鮮食品などの品目が除かれているため総合指数よりもインフレ・デフレ基調を判断しやすいとのこと。)
日銀が量的・質的緩和(通称、異次元緩和)を始めた2013年4月(マイナス0.4%)以来の出来事で、物価が「振り出し」に戻った印象が広がれば、人々の心理に影響が及び物価にさらなる下げ圧力が加わる恐れがあるそうです。
ところで、『先行き物価は緩やかに上昇していくものだ』という認識に基づいて行動するよう変えていくことを経済学の用語では、予想インフレ率を引き上げると表現するそうです。
今回、総務省が発表した8月の物価上昇率はマイナス0.1%でした、2年4カ月ぶりの物価下落を受けて人々の予想インフレ率が逆に低下していけば、経営者が賃上げに消極的になるなどして、物価に下押し圧力がかかる可能性も出てくるとのこと。それが予想インフレ率をさらに下げる悪循環に陥る恐れもあるそうです。
そうなれば「物価の基調」自体を下振れさせる要因になり、2016年度前半頃としてきた2%物価目標の達成時期も一段と遠のきかねないと日銀も警戒感を持たざるを得ないとの事です。
さて、黒田東彦日銀総裁の次の一手は??
2015年9月25日投稿
基準地価
地価の上昇が三大都市(東京・大阪・名古屋)から地方の中核都市へと波及し始めたようです。
国土交通省が16日に発表した基準地価では三大都市圏の商業地が3年連続で上昇しました。
また、北陸新幹線の開業効果が出た金沢や広島、札幌、仙台、福岡の地方中核都市でも上昇幅が拡大しました。
一方で地方圏でも4市以外の地域は下落が続き、二極化の傾向が強まった形となりました。
中国地方は全5県(広島・岡山・山口・島根・鳥取)で商業地、住宅地ともに下落したようです。
広島市の商業地で大きく上昇した広島でも県レベルで見ると、下落と言う事は県内でも二極化は顕著のようです。
九州地方でも福岡市のほかにJRの開発の進む、熊本や長崎でも上昇傾向にあり、鹿児島でも新幹線の開通の影響で、ITバブルの平成12年の水準まで上昇しているようです。
広島市内もマンション開発が活発になり、価格も相当上昇しているようです。
政治が不安定な中、明るいニュースと言えるのでしょうか!?
2015年9月17日投稿
5割
我らがカープは、昨日の巨人戦で、わずか2安打の辛勝でした。
1試合一桁安打の記録を更新しつつ、ここ7試合は2分けを含む5連勝で、3月31日以来の勝率5割復帰だそうです。
長かったですね?5割復帰!!
さあ、明後日からは正念場の12連戦です。
① 9月18日(金)中日(ナゴヤ)
② 9月19日(土)中日(ナゴヤ)
③ 9月20日(日)DeNA(マツダ)
④ 9月21日(月)DeNA(マツダ)
⑤ 9月22日(火)ヤクルト(神宮)
⑥ 9月23日(水)ヤクルト(神宮)
⑦ 9月24日(木)巨人(東京ドーム)
⑧ 9月25日(金)阪神(マツダ)
⑨ 9月26日(土)阪神(マツダ)
⑩ 9月27日(日)阪神(マツダ)
⑪ 9月28日(月)DeNA(横浜)
⑫ 9月29日(火)ヤクルト(神宮)
幻のホームランもあれば、敵失もあります。
何が起こるかわからないから、「野球は筋書きのないドラマ」といわれる所以でしょうね。
相手がどのチームであろうと「常昇魂」で勝ち抜いて、きっと、シルバーウイークを鯉の季節にしてくれることでしょう。
勝て勝てカープ!! 三及は応援します!!
2015年9月16日投稿
中国地方の景況感
中国経済連合会がまとめた8月の景気動向調査で中国地方の企業の景況感は5月の前回調査より6.6ポイント下がり、3期ぶりに悪化したようです。
中国経済の減速や世界同時株安の影響で、製造業、非製造業とも陰りが見られました。
また、個人消費の冷え込みの懸念から2,3か月後の先行きも悪化が続く見通しとなったようです。
2015年9月15日投稿
今週の気になる予定(9/14~9/20)
今週の気になる主な予定などを全国誌等より興味本位で抜粋しました。
9月14日(月) ・平和安全法制特別委
(安全保障関連法案について集中審議=安倍晋三首相が出席)
・難民問題めぐるEU緊急閣僚会合(ブリュッセル)
9月15日(火) ・老人の日
2002年1月1日改正の「老人福祉法」によって制定。
2003年から「祝日法」の改正によって「敬老の日」が9月第3月曜日となるのに伴い、
従前の敬老の日を記念日として残す為に制定された。
・参院平和安全法制特別委で中央公聴会
・黒田東彦日銀総裁会見(日銀)
・プロ野球
カープ vs 巨人 (マツダ)
9月16日(水) ・参院平和安全法制特別委で地方公聴会(神奈川県)
・8月の訪日外国人数(日本政府観光局)
・国交省が基準地価を公表
9月17日(木) ・ゲーム見本市「東京ゲームショウ」(幕張メッセ、~20日)
・ゴルフ・ANAオープン(北海道・札幌GC輪厚、20日まで)
9月18日(金) ・プロ野球
カープ vs 中日(ナゴヤドーム)
9月19日(土) ・プロ野球
カープ vs 中日(ナゴヤドーム)
・サッカーJ1
サンフレッチェ vs 鳥栖 (エディオン)
9月20日(日) ・プロ野球
カープ vs DeNA (マツダ)
2015年9月14日投稿
「線状降水帯」
この度の豪雨は、関東・東北地方などに一生に一度経験するかどうかの記録的大雨をもたらし、大きな爪痕を残しました。これは台風17号、18号の影響により発生した、幅200キロメートル程度、長さ数百キロメートルに及ぶような、南北に伸びる積乱雲の列がもたらしたもので、専門家の間では「線状降水帯」と呼ばれているそうです。
線状降水帯は昨年8月、土砂災害で多くの死者を出した広島県の豪雨や、2012年7月の九州北部豪雨の際にも現れたそうで、線状降水帯の下では激しい雨が続くことが多いが、これまでの例ではせいぜい数時間の場合がほとんどで、ところが、今回の大雨では半日~1日にわたって強い雨を降らせ続けたとのことです。
今後、地球温暖化が進むと日本の夏は不順になると考えられ、今回のような雨が将来、増えるかもしれない。一度限りの大雨と思わず、備えを怠らないことが必要だと専門家は話しているそうです。
とにかく、早めの避難を心がけることが肝心とのことです。
被災された方々には、心からお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復旧・復興を願っております。
2015年9月11日投稿
残り22試合
昨夜、我らがカープが頑張りました。
全員が確かな意図を持って天敵中日の八木を攻略し、溜飲を下げました。
一昨日の地元紙では、
「失望感の大きさは、まえ評判の高さゆえに違いない、実績ゼロの緒方カープを過大評価してきた・・・・・。」などと酷評され。
また、緒方語録では、不甲斐ない試合運びに関して、
「・・・もちろんこっちの責任なんだが、こんなにも続くと考えないといけない。」
「チャンスに強くしようと指導してきたが、できていないのは我々の責任でもある。もちろんいつも打てるわけではないんだが・・・・・。」等々、もどかしい発言。
まだ残り試合も、可能性もある段階で。
「終わってもいないのに、格好つけて、いま後ろ向きの反省をしていてもどうしようもないでしょう、残り23試合をどう戦うのか、他人任せにしないで本気になってほしい。
形相を変えて、声を荒げて、ベンチで選手の士気を鼓舞する必死の姿を見せてほしい。
『常昇魂』でどんな緒方カープにしたいのか、奮起に期待したい。」
カープファンなら誰しもこう願ったに違いないと思います。
その思いが通じたのか、昨夜は監督がベンチの最前列で、げきを飛ばしている姿がTVでみることができました。
この調子です、残り22試合に期待したいと思います。
我々はカープを最後まで応援します
2015年9月9日投稿
台風18号
本日の広島市内は過ごしやすい天候ですが、台風の影響でしょうか!?時より強い風が吹いております。
台風18号は9日に西日本と接近・上陸する見込みです。
9日には大気の状態が非常に不安定になり、大雨になる恐れがあり、土砂災害や浸水、河川の増水などに警戒が必要がそうです。
太平洋側を中心に本日より雨が強まる恐れがあるようです。皆様充分にお気を付け下さい。
2015年9月8日投稿
今週の気になる予定(9/7~9/13)
今週の気になる主な予定などを全国誌等より興味本位で抜粋しました。
9月7日(月) ・東芝の15年3月期有価証券報告書提出期限
・労働者の日(レーバーデー)
(米国祝日=NY市場は商品市場も含め全て休場)
9月8日(火) ・自民党総裁選告示(20日投開票)
(候補者が安倍晋三首相のみなら無投票で再選)
・サッカーW杯アジア2次予選E組
アフガニスタン×日本(テヘラン)
・バレーボールW杯男子大会
(広島県立総合体育館ほか~23日)
・プロ野球
カープ vs 中日 (マツダ)
9月9日(水) ・米アップルが新製品発表会(サンフランシスコ)
・プロ野球
カープ vs 中日 (マツダ)
9月10日(木) ・国勢調査開始
・郵政グループ上場承認か?
・プロ野球
カープ vs 中日 (マツダ)
9月11日(金) ・米同時テロから14年
・プロ野球
カープ vs 阪神 (甲子園)
9月12日(土) ・プロ野球
カープ vs 阪神 (甲子園)
・サッカーJ1
サンフレッチェ vs 山形 (NDソフト)
・第68回西中国選抜神楽競技大会 (安芸太田町 11:00~)
9月13日(日) ・プロ野球
カープ vs 阪神 (甲子園)
・大相撲秋場所初日(東京・両国国技館、27日まで)
・尾道しまなみトライアスロン大会2015(尾道市井口島)
2015年9月7日投稿
改正マイナンバー法が成立
社会保障と税の共通番号(マイナンバー)の利用範囲を広げる改正マイナンバー法が9月3日、衆院本会議で可決、成立したそうです。マイナンバーの導入は2013年成立の法律で決まっており、今回の改正法ではマイナンバーと銀行口座を結びつけられるよう「ひもづけ」にするなどの対応をとったとのことですが、この「ひもづけ」は本人の同意が前提になるとのことです。
マイナンバーは、日本に住民票がある人全員がもらう、12桁の番号で、原則生まれてから死ぬまで1人1番号だそうです。
つまり赤ちゃんから大人までみんなが持って、ずっと使い続ける番号です。
この番号によって、国や地方自治体が個人情報を管理する仕組みです。身分証明書としても使用できますので、マイナンバーをむやみに人には見せないよう気をつけて下さいとのことです。
さて、どんな番号がくるのか楽しみでもあり、心配でもありますね。
また、マイナンバーは個人にだけでなく企業にも割り振られるそうです。法人番号(企業版マイナンバー)と呼ばれ、会社登記をした全ての企業が対象で、国の行政機関や地方公共団体にも配るとのことです。
2015年9月4日投稿
「まごはやさしい」
これは、ある大学病院の教授が提唱する健康法のうちの、毎日の食材だそうです。
「ま」は豆類(豆腐、納豆、みそ)、
「ご」はゴマ、
「は(わ)」はワカメなど海藻類、
「や」は野菜、
「さ」は魚、
「し」はシイタケを含むキノコ類。
3食必ず食べ、夜は食後2時間あけてから就寝することとのことです。
そして、適度な運動と、移動にはできるだけ歩くこと、できれば1日1万歩くらい。
また、飲酒は適量を守り、休肝日を設けることが、長く、楽しく酒と付き合い続けるための秘訣だそうです。
当たり前のようなことですが、「言うは易く行うは難し」の感もありますね。
健康維持のために、そろそろ実践してみましょうかね!?
2015年9月2日投稿