2017年02月
検査マニュアル刷新
金融庁は金融機関への検査・監督を抜本的に見直し、不良債権の扱いや管理体制の不備を細かくチェックする従来の手法を転換して、金融機関に創意工夫を促し、人口減少や低金利環境下でも持続的に収益をあげられるモデルづくりを後押しするそうです。検査のための手引書も形式的な問題を指摘するためのものから、本質的な解決策を探るための道具に衣替えするとのことです。
現在、金融機関が直面している具体的な事例などを交え、細かいルールではなく基本的な考え方や趣旨を重視した内容にし、金融機関の創意工夫を促し、マニュアルに沿ったチェックリストの確認が検査の焦点になってきた従来のやり方を根本的に変えるそうで、マニュアルによる検査は検査官による形式的で細かい指摘を助長したとの指摘があるとのことです。
このため検査・監督も最低限のルールを守っているかどうかをチェックするためのものから、どうすれば新たなリスクに対応できるか一緒に考えることに軸足を移し、その一環として、金融機関への検査の手引書である金融検査マニュアルを刷新するそうです。
これは、我々貸金業にも波及しそうですね、検査マニュアルの刷新には大賛成です。おおいに期待しましょう。
2017年2月28日投稿
今週の気になる予定(2/27~3/5)
今週の気になる予定などを全国紙等より興味本位で抜粋しました。
2月27日(土) ・衆院予算委 2017年度予算締めくくり総括質疑
・韓国大統領弾劾をめぐる憲法裁判所での最終弁論
・大相撲春場所新番付発表
2月28日(日) ・米・トランプ大統領、初の施政方針演説
・野球侍ジャパン壮行試合
日本代表 vs 台湾プロ選抜(ヤフオクドーム)
・地球環境大賞
3月1日(水) ・野球侍ジャパン壮行試合
台湾プロ選抜 vs 日本代表(ヤフオクドーム)
・女子サッカー
アルガルベカップ 日本 vs スペイン(ポルトガル)
3月2日(木) ・特になし
3月3日(金)(桃の節句・雛祭り)
・任天堂、新型ゲーム機「ニンテンドースイッチ」発売開始
・石原 慎太郎元東京都知事記者会見
・日本アカデミー賞授賞式
・プロ野球 ワールド・ベースボール・クラシック強化試合
阪神 vs 日本代表(京セラドーム大阪)
・女子サッカー アルガルベカップ
日本 vs アイスランド(ポルトガル)
3月4日(土) ・サッカーJ1
サンフレッチェ vs 清水 (エディオン)
・文楽観賞会(広島 アステールプラザ)
3月5日(日) ・びわ湖毎日マラソン(滋賀・皇子山陸上競技場発・着)
・プロ野球 ワールド・ベースボール・クラシック強化試合
オリックス – 日本代表(京セラドーム大阪)
・プロ野球 オープン戦
カープ vs 阪神 (甲子園)
2017年2月27日投稿
規制の緩和
(全国紙より)
「自動運転」や「小型無人機(ドローン)」といった先端技術は次世代の経済のけん引役として注目されています、「人工知能(AI)などを使った技術」は、生活の利便性を大きく高める潜在力を持っています。 開発した技術を実用化するには、まず実証実験を重ねていく必要があり、すでに地域限定で規制を緩和した国家戦略特区での実証実験は始まっているそうです。
一方で、自家用車で客を送迎する「ライドシェア」、個人住宅の空き部屋などに旅行者を宿泊させる「民泊」などについてはルール整備が遅れているうえ、自治体が過度な規制をかける懸念も残っているとのことです。
日本経済の実力である潜在成長率は1%未満に沈んでいるとのこと、これを引き上げるには規制改革を通じて生産性を高める必要があるそうです。
政権にとって規制改革の優先順位が低下しているとしたら日本経済にとって大きな問題です。かつて安倍晋三首相は「規制改革は成長戦略の1丁目1番地」と発言しました。時代に合わなくなった規制を改廃して民間の企業や個人に自由を与え、技術革新や新サービスを後押しして、日本経済を活性化するための規制改革を政府に期待したいと思います。
2017年2月23日投稿
賃上げ赤字?
中小企業庁の調べによると、大企業(資本金10億円以上)の経常利益の総額はリーマン・ショック後の5年間で2.1倍に伸びた一方で、中小企業(同1千万円以上1億円未満)は、1.6倍にとどまっているそうです。年ごとに収益格差は広がっているこの状況下で、春季労使交渉での大企業並みの「賃上げ」と政府の働き方改革で議論されている「残業規制」が、中小企業にとっては大きな2つの逆風になっている様子ですね。
人を取れなければ売り上げは伸びない、手確保のために身を削る賃上げに踏み切るかどうか、胸を痛める。 さらに今年は残業規制にも対応しなければならない、大手の都合で仕事が振り回されがちな中小企業にとっては同規制も大きな壁になるとのことです。
中小企業は企業数では日本全体の99.7%を、従業員数では70.1%を占めます、日本の経済を支える存在ですが、「賃上げ赤字」にもつながりかねない2つの逆風は、中小企業の体力をかつてない勢いで奪い取ろうとしているそうです。
これは難しい問題ですね、どうしたもんでしょうか?
2017年2月22日投稿
銀行カードローン
カードローンは無担保で使い道に制限のない融資です、2010年に貸金業者による融資を年収の3分の1までとする総量規制を盛り込んだ改正貸金業法が施行されて以降、規制対象外の銀行カードローンは年利2~15%程度で最大700万円などの枠内で借りられることにより、その残高は急増し、16年12月には5兆4千億円と施行前の1.6倍に膨らんでいるそうです。
借入時の年収が220万円の人に500万円を貸した例や、貸金業者に融資を断られた後に収入証明の提出を求めないまま、銀行が融資した例などが見つかっており、銀行による過剰融資が、多重債務問題につながりかねないとの懸念に、全国銀行協会や金融庁が規制する対応策を検討しているそうで、貸金業者の融資減を補う形で残高を伸ばしてきた銀行カードローンにブレーキがかかる可能性もあるとのことです。
マイナス金利で企業向けの貸出金利ざやが縮小するなか、各行とも高い金利収入が期待できるカードローンを強化してきましたが、すでに抑制している銀行もあるそうで、この先資金需要者の対応はどこに流れるのでしょうかね。
2017年2月22日投稿
今週の気になる予定(2/20~2/26)
今週の気になる予定などを全国紙等より興味本位で抜粋しました。
2月20日(月) ・トランプ大統領就任1カ月
2月21日(火) ・米エアビーアンドビー、民宿に関する新法への対応を発表
・サッカーACL1次リーグ
2月22日(水) ・「竹島の日」記念式典(松江市・島根県民会館)
・三重・伊賀市が「忍者市」宣言
・サッカーACL1次リーグ
2月23日(木) ・2月の月例経済報告(関係閣僚会議終了後、内閣府)
・米国務長官と国土安保長官がメキシコ訪問
2月24日(金) ・プレミアムフライデー開始
・3カ月予報(気象庁)
2月25日(土) ・サッカー Jリーグ開幕
サンフレッチェ vs 新潟 (14:00~ エディオン)
・プロ野球オープン戦
カープ vs 中日 (沖縄、北谷)
・スーパーラグビー開幕戦
サンウルブズ(日) vs ハリケーンズ(ニュージーランド)(秩父宮)
2月26日(日) ・プロ野球オープン戦
カープ vs ヤクルト (沖縄、浦添)
・東京マラソン2017(東京都庁前 – 東京駅前)
2017年2月20日投稿
確定申告
2016年分の所得税の確定申告の受け付けが16日、全国の税務署などで始まりました、給与が2千万円を超えるサラリーマンや給与以外に年間20万円を超える所得がある人、個人事業者などが対象で、期間は3月15日まで一部の税務署では19日と26日の日曜日にも対応するとのことです。
税法の改正で16年分の確定申告からはマイナンバーの記載が義務化となり、本人確認は申告書を税務署などの窓口に持参する場合はマイナンバーカードを提示し、郵送する場合はカード両面のコピーを添付することが必要です。
マイナンバーカードがなく、番号通知のため郵送された「通知カード」がある場合はカードと運転免許証などを提示(郵送の場合はそれぞれのコピーを添付する)し、カードがない場合はマイナンバーが記載された住民票などを代わりにできるそうです。
関係者によると、『最寄りの税務署に出向いて、パソコンの「国税電子申告・納税システム(e―Tax)」で申告すれば、分かりやすいと思います。』と話しているとのことでした。
2017年2月16日投稿
インフルエンザ
厚生労働省は先週末、全国の定点医療機関から5日までに報告されたインフルエンザの患者数が1医療機関当たり38.14人となったと発表し、前週は同39.41人で、昨年11月中旬の流行入り後、初めて減少に転じたそうですが、依然として大流行の発生を示す警報レベル(30人)を上回っているので、厚労省は引き続きうがいや手洗いなどの感染症防止対策を徹底するよう呼びかけているとのことです。
ところで、昨日定期健診で訪れた医院での話ですが、37度前後の体温でインフルを発症する患者さんが結構いるとのことです。高熱でないから大丈夫と高を括らず検査を受けてみましょう、意外な結果に驚くかもしれませんね。くれぐれもお気を付け下さい。
2017年2月15日投稿
「お手軽融資?」
全国紙より
日銀がマイナス金利政策を導入してから1年が経ち、巨額の緩和マネーの向かい先は「企業」ではなく「個人」の様相が強まっているそうです。法人融資の利ざや縮小に直面する銀行は無担保カードローンなどを通じて個人向け融資に力を注ぎ、マイナス金利による収益の減少を補おうと躍起で、異次元の低金利政策は将来の貸し倒れリスクという危うい火種も抱え込んだとのことです。
特に地方銀行にとってはアパートローンとカードローンがマイナス金利による収益悪化を穴埋めする2本柱となり新規顧客の獲得を強めているそうで、アパートローンは節税目的の地主を巻き込んで全国的に「ミニバブル」の様相を呈しており、またカードローンは地銀にとって2桁の伸びを期待できる数少ない金脈で、「来店不要。即日で融資可能」と、銀行のカードローンは手軽さを売り物にし、使い道を問わない例が多いとのことです。大手消費者金融専業に対抗し、高額の融資枠を設ける地銀も少なくないそうで、マイナス金利をきっかけとした地銀などのローン攻勢で貸出金利の低下基調は鮮明、「銀行から借りる、という安心感から主婦の少額借り入れも見られる」と最近の傾向に日銀と金融庁はまゆをひそめ警戒を強めているとのことです。
マイナス金利政策にもかかわらず、肝心の企業の設備資金需要は勢いを欠き、頼みの個人向けについてもアパートローンは人口減が進む地域で供給が増え、将来の空室増が心配。カードローンに関して地銀は審査ノウハウの蓄積に乏しく、安易に拡大し続ければ貸し倒れリスクが高まるばかり。現時点では、マイナス金利を通じ企業や家計が温まり、物価も次第に上昇する等々の期待した効果より「お手軽融資」のツケが怖いとのことでした。
2017年2月14日投稿
今週の気になる予定(2/13~2/19)
今週の気になる予定などを全国紙等より興味本位で抜粋しました。
2月13日(月) ・GDP(国内総生産)2016年10〜12月期速報値(内閣府)
2月14日(火) ・聖バレンタインデー
・働き方改革実現会議(首相官邸)
2月15日(水) ・衆院本会議 安倍首相訪米報告と質疑
2月16日(木) ・2016年分所得税確定申告期間(〜3/15)
2月17日(金) ・被爆2世でつくる「広島県被爆二世団体連絡協議会」会員らが
国を相手に慰謝料を求め提訴(広島地裁)
・銀行内で別の客が置き忘れた現金を盗んだとして、
窃盗罪に問われた広島市の男性の上告審弁論(最高裁第2小法廷)
2月18日(土) ・サッカー富士ゼロックス・スーパー杯
鹿島×浦和(神奈川・日産スタジアム)
2月19日(日) ・まつえ食まつり「松江市、天神町商店街ほか」
2017年2月13日投稿
利益相反
利益相反行為とは、ある行為により、一方の利益になると同時に 、他方への不利益になる行為のことです。いま浮上している利益相反問題は、安倍晋三首相が南部フロリダ州のトランプ氏の経営するリゾート施設に滞在する際の費用の支払いを巡ってのこと。米国民の税金で賄えば、トランプ氏の懐に入ることになる、一方で、万が一日本側が一部負担すれば、「公職者は外国政府から報酬を受け取ってはならない」という憲法に反するおそれがあるからです。
これに関して9日の記者会見でスパイサー米大統領報道官は、安倍晋三首相が南部フロリダ州のトランプ大統領の別荘に滞在する際の費用について「大統領の贈り物だ」と述べ、トランプ氏が自己負担すると表明したそうです。日本側は「ホワイトハウスの発表のとおりで、米の方針に従う」と、招待を受ける考えを示したとのこと。
米国側が税金で負担した場合、一部がトランプ氏の収入になって、利益相反となる可能性があり、また、米国憲法には「公職者は外国政府から報酬を受け取ってはならない」との規定もあるため、日本側が支払うのも難しかったそうです。
この先、この種の問題は多方面で発生する可能性がありますね、それにしても早くも借りをつくってしまう結果になるとは、何かでお返しをした方が良いのでは?と危惧します。
2017年2月10日投稿
大雪予報
今日は、低気圧が本州付近を通過したあと、西日本に強い寒気が流れ込み、九州から近畿にかけては日本海側を中心に雪が降り、今夜から降り方が強まるそうです。今期最大の寒波で、平地も含め、積雪や凍結に注意が必要とのことです。週末にかけて、日本海側は西日本を中心に大雪となるおそれがあるそうです。また、所によっては強風にも注意が必要との事です。
みなさん、雪予報に細心の注意を払って下さい。帰宅困難者にならぬよう気をつけて下さい。
2017年2月9日投稿
雪まつり
北海道の冬を彩る「さっぽろ雪まつり」が6日、メイン会場の大通公園(札幌市中央区)で開幕したそうです。68回目の今年は市内の3会場に大小200基の雪像や氷像が並び、12日までの期間中、国内外から200万人を超える観客を見込むとのことです。
市民雪像のコーナーには、トランプ米大統領や世界的にブレークした歌手のピコ太郎さんの像も登場したそうですが、5年前に訪れた時には、女子サッカーの「澤穂希さん」や、「初音ミク」の雪像の周りに人だかりができていました。会場内の移動には、足を取られないよう擦り足で歩くよう細心の注意を払ったことを覚えています。すすきの会場では、電気のこぎりでの氷像の製作現場などが印象的でした。
氷や雪の像をライトアップすると雪像や氷像が赤や緑の光に彩られ、夜の街に幻想的な光景が浮かんできます、あの光景を、機会があればもう一度見に行ってみたいと思っています。
2017年2月7日投稿
今週の気になる予定(2/6~2/12)
今週の気になる予定などを全国紙等より興味本位で抜粋しました。
2月6日(月) ・さっぽろ雪まつり(〜12日、札幌市)
2月7日(火) ・北方領土の日 北方領土返還要求全国大会
2月8日(水) ・1月の景気ウオッチャー調査(内閣府)
2月9日(木) ・特になし
2月10日(金) ・日米首脳会談(ワシントン・ホワイトハウス)
・「三原(だるま市)神明市」(三原市、~12日)
2月11日(土、祝日)(建国記念の日)
・「リノベーションまちづくり」(福山市、福山駅前シネマモード)
2月12日(日) ・グラミー賞発表(ロサンゼルス)
・「まつえ食まつり」(松江市、カラコロ工房周辺)
2017年2月6日投稿
節分
本来、節分というのは立春・立夏・立秋・立冬の前の日のことを指し、旧暦では立春の頃が一年の始めとされ、最も重要視されていましたので、節分といえば、一般的に立春の前の日を示すようになったそうです。今年の節分は今日2月3日(立春の前の日)です。
過ごし方の風習としては地方によって違いますが一般的な家庭では、豆まきをして、まいた豆を年の数(または年の数+1)を食べる事や、恵方巻き食べること事でしょうか。しきたりではありませんが、恵方巻きとともに焼いた鰯(イワシ)を食べる家庭が多いようです。また、鰯(イワシ)の頭を柊(ヒイラギ)の枝に刺し、玄関先に立てたりする家もありますよね。いづれにしても厄介払いをし、福を招き入れ、1年の無病息災を願う行事です。
折しも今日、マティス米国防長官が日本を訪問します。今夕安倍晋三首相は、来日するマティス米国防長官と会談する予定です。米国防長官が「福」か「鬼」か、どちらになるか?成行きが気がかりですね。
2017年2月3日投稿
日米成長雇用イニシアチブ
昨日、政府が10日に米ワシントンで開く日米首脳会談で提案する経済協力の原案が明らかになったそうです。
安倍晋三首相の昨日の衆院予算委員会での答弁によると、政府はトランプ氏が重視する米国内での雇用創出に力点を置く包括的な「日米成長雇用イニシアチブ」(仮称)の策定に着手したとのことです。
その原案は(1)米国へのインフラ投資(2)日米で第三国のインフラ投資(3)ロボットや人工知能(AI)分野での日米共同研究(4)サイバー攻撃への対処等々が柱で、米国側のニーズに応じ、具体的な経済協力の分野を詰めるそうです。
インフラ分野では、米企業などがインフラ整備の資金調達のために発行する債券をGPIF(年金積立金管理運用独立法人)が購入することが柱で、GPIFは、テキサス州やカリフォルニア州での高速鉄道の整備プロジェクトには国際協力銀行(JBIC)などを通じて長期融資するとのことでした。
日本側は麻生太郎副総理・財務相、世耕弘成経済産業相、岸田文雄外相らも参加するそうですが、どうでしょうね?首脳会談での合意があるでしょうか?
2017年2月2日投稿