2016年04月
広島ブランド
訪日外国人の急増を受けて、全国の自治体が観光客の呼び込みに力を入れているようです。広島も、文化遺産やものづくり技術など「広島」の存在を印象づける地域資源を活用して土産品の開発など「広島ブランド」を開発する取組みが進んでいるようす。
4月に開催された外相サミット、5月の下旬に実現するかもしれない米大統領の広島訪問などは、「平和の拠点」としての認知度を、世界にアピールできるものではないでしょうか?その意味では「平和都市」や、また、スポーツが盛んな都市として「広島カープ」や「サンフレッチェ」なども「広島ブランド」をイメージするモノとしての魅力は十分にあると思います。
海外から広島への訪問客を以前にも増して多く見かけるようになりました、リピーターも多いと聞きます。人が集まる広島にするための「広島ブランド」つくりにぜひ協力したいと思います。
2016年4月27日投稿
今週の気になる予定(4/25~5/1)
今週の気になる主な予定などを全国誌等より興味本位で抜粋しました。
4月25日(月) ・2020年東京五輪・パラリンピック新エンブレム発表
・元兵庫県議・野々村竜太郎被告に求刑(神戸地裁)
政務活動費をだまし取ったとして詐欺などの罪
4月26日(火) ・バドミントン アジア選手権(〜5/1、中国・武漢)
・プロ野球
カープ vs ヤクルト (神宮)
4月27日(水) ・日銀金融政策決定会合(〜28日)
・三菱自動車
燃費データ改ざん問題の国土交通省への報告期限
・プロ野球
カープ vs ヤクルト (神宮)
・「ルノワール展」(~8/22、国立新美術館)
4月28日(木) ・黒田東彦日銀総裁会見(日銀)
・4月の経済・物価情勢の展望(日銀)
・プロ野球
カープ vs ヤクルト (神宮)
4月29日(金・祝日) 昭和の日
・陸上 織田記念国際(エディオンスタジアム広島)
・プロ野球
カープ vs 中日 (マツダ)
・サッカー J1
サンフレッチェ vs 磐田 (ヤマハ)
4月30日(土) ・ASTCアジアトライアスロン選手権2016 (広島県廿日市市)
・プロ野球
カープ vs 中日 (マツダ)
5月1日(日) ・メーデー(代々木公園)
・クールビズ(〜10/31)
・プロ野球
カープ vs 中日 (マツダ)
2016年4月25日投稿
花粉の飛散
昨日、環境省は今シーズンのスギとヒノキの花粉の飛散は、最も遅い地域でも5月中旬までに終息するとの予測を発表したそうです。
スギ花粉の飛散は、すでに広い範囲で終息しているか、飛散量が大幅に減少している様子で、東北地方北部と甲信地方の一部では5月上旬までに終息する見込みとのことです。
また、 ヒノキの花粉の飛散は、関東、甲信、北陸、東海、近畿の各地方と中国地方の一部でやや多い飛散が続いているが、5月中旬までにはおおむね終息する見込みだそうです。
スギ、ヒノキ花粉の総飛散量を例年と比べると、東北地方では多かったが、関東と北陸の各地方では例年並みとなっている地域が多く、このほかの地方では、例年より少ない府県が多かったとのことです。
いずれにしても、スギ、ヒノキの花粉に関しては、遅くても来月中旬位までとの事ですから、もう少しの辛抱ですね。頑張りましょう。
2016年4月22日投稿
DO you need some help?
昨日夕刻バス停でのことでした。海外からの訪問者らしきお年を召されたご婦人が、バス待ちをしている私の前を行ったり来たりしておられました。
片手に地図を持ち、地図を見ては立ち止まりUターンして反対方向へと早足で急いでいる様子、恐らく道に迷われたに違いない、なんとか手助けをと思い、勇気を出して聞きかじった英語のフレーズで、「ドゥーユーニードサムヘルプ?」と尋ねてみました。
ご婦人は、立ち止り安堵した顔で、すぐに二言三言おっしゃるが聞き取れません。しかし、同時に差出された地図で、指差さされた場所は平和公園でした。バス停近くの、大きな交差点を右折して西方向へ行かず、南へ直進して方向が分からなくなったようでした。そこで、地図の方位と同じように北へ向かって並んで立ち、大きな交差点を指差すと、「あの交差点を左ですね。」とおっしゃるのが聞き取れました。うなずいて、平和公園の方向を指さすと、納得された様子で、嬉しそうに笑顔で立ち去って行かれました。海外旅行で道に迷い、通りすがりの人に何度か助けてもらった時の有難さを思い出す場面でした。
2016年4月20日投稿
熊本地震
この度の熊本、大分両県を中心に相次ぐ地震で、被災されました皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、1日でも早く安全・安心な生活が戻ります事をお祈りいたします。
広島市内でも震度2を計測した日より数日が経過しましたが、日に日に被害の全容が明らかになり、その被害の甚大さや、まだ行方不明の方や避難所で不自由な生活を余儀なくされている方が大勢おられるのを報道で目にし、ことばには表わせない気持で一杯になります。
東日本大震災の経験から支援の在り方の問題も報道されており、離れた地にいる我々にできることは非常に限られてはいますが、少しでも力になれることを探して行きたいと思います。
色々検討し、まずは義援金を送らせてもらいました。
頑張ろう熊本!!頑張ろう大分!!三及は今後も全力で応援したいと思います。
2016年4月19日投稿