2024年12月
御礼
本日を持ちまして2024年の営業を終了させて頂きます。
本年も沢山の方々にお引き立ていただき、心より御礼申し上げます。
2025年も少しでも皆様のお役に立てるよう、より一層精進してまいりますので変わらぬご愛顧いただきますよう、お願い申し上げます。
皆だまが健康に良い年を迎えられますよう、お祈り申し上げます。
また、新年は1月6日(月)より営業しております。
来たる2025年も手形割引・でんさい割引をはじめ事業資金の三及をお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。
2024年12月28日投稿
年末年始の営業のご案内
早いもので今年も10日余りとなりました。
1月の能登地震に始まり、マイナス金利が解除され金利のある世界へと向かい、コロナ禍で止まっていた時間が大きく動き始めた1年でした。
また、大谷翔平選手の50-50にワールドシリーズ制覇には日本中が沸きました。
さて、当社は年内は12月28日(土)まで営業しております。
明けまして新年は1月6日(月)より営業を開始致します。
年末年始の資金繰りに手形割引やでんさい割引はいかがでしょうか。
広島で創業75年、手形割引・でんさい割引の事なら三及までお問い合わせください。
2024年12月20日投稿
えびす講
広島の3大祭りのひとつとも言われるお祭り「えびす講」(胡子大祭)が今年も本日、11月18日から11月20日の3日間で開催されます。
早速、本日の午前中に胡子神社にお参り行き、新しいこまざらえを購入してまいりました。
今年も中央通りの歩行者天国や夜神楽、そして先日こちらのブログで紹介させいていただきましたドリミネーションひろしまも開催されており、沢山の人出が予想されます。
天気は大丈夫そうですが、19日(火)は気温がぐっと冷え込むようです。
暖かくして出かけてみてはいかがでしょうか。
2024年11月18日投稿
ひろしまドリミネーション2024
朝晩の冷え込みが冬の到来を感じさせる季節となりました。
さて、広島の冬の風物詩とも言えるイベント「広島ドリミネーション」が今年も開催されます。
三及は今年も僅かではありますが協賛させて頂きました。
開催期間は令和6年11月15(金)~令和7年1月3(金) 点灯時間は17:30~22:30 となっております。 (初日はオープニングセレモニーのため18:00~)
今年は休憩カフェやホットコーヒーやフレンチトーストなどのスイーツカフェの飲食もブースに加えて広島酒販売ブースも設置されより一層の賑わいが期待されます。
感染対策・防寒対策を万全にして出掛けてみてはいかがでしょうか!?
2024年11月15日投稿
大手銀行、手形・小切手発行終了へ!!
先週の日経新聞に3メガバンクが2025年度中にも紙の約束手形、小切手の発行を終了するという記事が1面に掲載されました。
明治期以来、中小企業の資金繰りを支えてきた手形・小切手はでんさいなどの電子決済や振込みへと移行される見込みです。
効率性や安全性を高め中小企業の金融取引の円滑化を図るようですが、過渡期に中小企業が置き去りなるような事だけは避けたいところです。
実際に手形からでんさいへと支払い変更となったお客様に話を伺うと利便性があがったと感じることは少なく、譲渡などの作業負担が増したと感じておられるようです。
弊社は引き続き、手形割引もでんさい割引も力をいれて取り組んでまいります。
でんさいの譲渡手続きのサポートなども致しますので、遠慮なくお問い合わせください。
2024年9月13日投稿